Peugeot 206 !!!!

Peugeot_206_front
仕事用のクルマで、トヨタ・クレスタ(親のお古、12年落ち)を使ってきましたが、ヘリポート近くに立ててあったテントがヘリの風に飛ばされ、車を直撃(どんな状況やねん)したため、急遽知り合いのクルマ屋さんに調達してもらったのがフォルクスワーゲン・POLO(10年落ち)。それが乗って2週間でエンジン絶命。で、ほんとに困って調達してもらったのが、プジョー206です。
ドイツ車好きの私は「フランス車かぁー」とため息まじりで乗っていましたが、最近結構気に入ってきました。燃費はよくない(8から8.5.レギュラー)し、3ドアは不便だし、剛性はドイツ車ほどないし、って言ってたのに、なかなか気に入ってきました。
仕事専用なのでほとんど人を乗せないので、そう考えれば狭いのも平気。荷物は横に載せればいいし。クーラーよく効くし。あと、燃費気にしなければ結構走るしね。シートも結構疲れない感じで、1日で三重と岐阜行っても腰はぜんぜん平気だったし(働くなぁ)。
てなかんじで、しばらくよろしくです。今度熱田神宮でお払いでもしてこよう(←早くいけよ)♪

| | Comments (4) | TrackBack (0)

super aguri F1 team !!!

Superaguri
スーパーアグリがF1撤退です。お金に恵まれなかっただけ、なんて、残念無念です。日本にモータースポーツの文化は、定着できないのかな。自分もF1しか見ないけどさ。
今週末は、、、見ないかも。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

F1日本グランプリ !!!!

Image027
Image030
Image032
Image034
Image035
Image036
Image037
Image038
Image039
Image040
Image041
Image042
Image043
Image044
Image045
Image046
Image047
Image048
Image049
Image050
Image051
Image052
Image053
Image054
Image055
Image055_1
Image056
Image057
Image058
Image059
Image060
自由席だったんですが(立体交差のとこ)、前から4列目で(えっちゃんありがとう)とても見やすいんですが、いきなりマシンが現れるとこなんで、エンジン音で誰かを聞き分けて(よくわからんけど)ミハエルばかり狙って写真撮ってたら、場内アナウンス。

「ミハエルがエンジンブロー!!!」

といったら、現れたのが当の本人!
嬉しいやら哀しいやら、ミハエルの日本ラストランの現場を目の当たりにしてしまいました。
手を振ってくれてありがとね、シューミ。
次戦の奇跡を信じてる。
いや、アロンソ嫌いじゃないけど、やっぱり今年は勝たせたいな。

| | Comments (2) | TrackBack (6)

トヨタ・ウィッシュ !!!

Wish
♪あーおーいーそーらが
って宇多田ヒカルが唄ってたときには、このクルマと縁があるようになるとは、夢にも思わなかった。だってホンダ・ストリームと3サイズが一緒って、微妙かなと。究極の後だしじゃんけんでは…。
ていってるうちに、姉が買いました。ウェルキャブ仕様。助手席がボタンひとつでにゅいーんってせりだしてきます。試しに私が乗ってみたら…頭ごつん。身長170未満くらいならOKなのかな。それとも私の中田英寿やキムタククラスの座高の高さが悪いのか!?
運転はですね、さすがトヨタ。最初から違和感ゼロ。5分もすれば、マイカー気分です。かゆいとこに手が届く、さすがです。
カーゴスペースに車椅子がリフトできるやつを付けたんですが、普段邪魔かも。
ディーラーの営業の担当者さんがアタリでした。うちの会社にスカウトしたいかも(^^)。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

ホンダ レジェンド !!!

legend
昨日会ったお客さんは大のクルマ好きです(昔レースもしてて、中島悟に勝ったことがあるとのこと!)。で、彼が今回買ったのはホンダ・レジェンド。私はドイツ車派(大衆車ですが)ですが、このクルマの助手席はちょっと感動した。BMWの7の助手席並みの感動があった。別に本皮シートに送風機能があるとかその手の感動じゃないですよ。
カーブで横Gが感じないんです。なんで?特殊な四駆らしいいんだけど、乗り心地もいいです。これなら長距離もつかれなさそう。またホンダの白っていいですね。昔のF1のカラーみたいな白。いいねえ。
ちなみに彼は、セカンドカーがMG-Fの白!です。もうのらないなら譲ってもらおうかな。え?ドイツ車じゃない?いや、その程度のこだわりというか、MGは別モンでしょう。きれいだよ、MGの白は。ほぅ。。。


PS.やっぱり、おたく系であってる?(>_<)

| | Comments (2) | TrackBack (3)

Z−ONE !!!!

ShowLetter1120
オペル・ザフィーラとスバル・トラヴィックのオーナーズクラブの全国オフ会に行ってきました。二日目のバーベキューのみの参加でしたが、とっても楽しかったです。今はメリーバだけど、またいつかザフィーラに!!の気持ちがより強くなりました。しかし、ホントに、いいクルマといい仲間ですo(^-^)o

| | Comments (0) | TrackBack (0)

第39回東京モーターショー !!!

tms39_poster

VS2V6034
我が愛しの新型オペル・ザフィーラが出品されてるのですが、、、、東京かぁ、遠いなぁ。
結局実車を見るのはディーラーになるんだろうなぁ。早くカタログ届かないかなぁ。

・・・って、果たして買えるのか!?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

フランクフルトモーターショー2005 !!!

051004_0020.jpg
友達がドイツに行く、しかもモーターショーに行くってんで、「じゃ、じゃあ、カタログもらってきて!ザフィーラの!Bザフのね!」「えっと、ザフィーラって何?マフラー?」「オペル車じゃ!」

ということで、カタログもらいました。ドイツ語読めないけど(単位は落とさなかったけど^^)いいもんね。Bザフの日本発売も間違いないみたいだし、ってお金あるのか?

今度デジカメのオペルブースの写真ももらう予定です。前には生写真撮ってきてくれた親友(ありがとねー)もいたし、私はしあわせモノですわ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

日産 ティーダラティオ !!

chkimg
えーっとですねえ、愛車オペル・メリーバがですねえ、月極駐車場でぶつけられてまして。ショボン。
いつやられたんだろ。

で、代車が、日産 ティーダラティオ なんです。ちっちゃくて、中が広くて、いい車ですよ。でもねえ、ショックですねえ。2年連続9月に愛車が災難にあいました。まあ、人身じゃないから、いいかぁ。おまわりさーん、がんばってやった人みつけてね。ムリ?だよね(>_<)




| | Comments (2) | TrackBack (4)

BLIZZAK REVO1 !!!

size_top愛車、オペル・メリーバが履いてるスタッドレスタイヤ。前車・ザフィーラにはミシュラン・ドライスを履かせてて、これも静かでとてもよかったんですが、さすがブリヂストン!メリーバ標準のピレリのノーマルタイヤより断然乗り心地よかった!
でもさすがにあったかくなってきたんで、週末に戻します。また来年よろしくね。今年はあんまりスキー場行けなかったけど、来年はもっと行きたいから頑張ってね。

そう、あんまり雪道走ってないから、実力はあんまりわからなかったなあ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧